こんにちは。 2023年だけに許された投機をするために、個別株を買いました。
こんにちは。 10月~12月までの配当金・分配金まとめです。
12月31日時点のMyバランスシートの確認を行います。 私は米国株を主軸に投資をしており、4半期ごとにチェックをしています。
こんにちは。 7月~9月までの配当金・分配金まとめです。
9月30日時点のMyバランスシートの確認を行う。 米国株を主軸に投資をしており、4半期ごとにチェックをしています。
こんにちは。 最近は少しだけ米国株式市場が上向きになりつつありますね。
今年は米国株式市場がとても冷え込んでおり、「リセッション」というワードを耳にする機会が増えて来たな~と感じます。
6月30日時点のMyバランスシートの確認を行う。 米国株を主軸に投資をしており、4半期ごとにチェックをしています。
こんにちは。 4月~6月期間での配当金・分配金のまとめです。
連続下落週間が続いていますね。 今年から投資を始めた人にとっては軽くトラウマになっているのでは?
こんにちは。 配当金・分配金をこまめにブログ記載しておらず、ちょうど第1四半期ぐらいが経過した、ということでまとめてみたいと思う。
3月31日時点のMyバランスシート状況。 米国株を主軸に投資をしているので4半期ごとにチェックをしています。
こんにちは。 最近はめっきり米国株式市場が冷え込んでいますね。
2021年の確定申告をする時期がやって来ました。 所得税の申告書受付は2月16日~3月15日となっていますので、申告する予定のある人は忘れないようにしましょうね。
今回の議題は「米国株式市場の下落」についてです。 テーパリングによる利上げが4回とか5回あるとの情報が飛び交っており、最終的な着地点として政策金利が1.25%~1.50%となる予想がされていますね。